企業情報

MESSAGE

代表取締役 松岡 周吾

私が生まれ育ったのは、千葉県銚子市という田舎町です。2010年、当時高校生だった私は、地元の財政危機や市立病院の閉鎖といった厳しい状況を目の当たりにしました。地域や社会のために何ができるのかを考えていたところ、「歯科医療が起点となって全身の健康を支え、地域社会に貢献する」というモデルを実践している歯科医院があることを知りました。その歯科医院は当時財政再建中だった北海道夕張市にあったのですが、高校生ながら何度も夕張に足を運び、やがて自分も歯科医療の道を志すようになりました。

歯科医療を通じて全身の健康に貢献し、より良い社会を作る。これは、私の人生における一貫したテーマです。歯科医師になり臨床からは離れたものの、ビジネスというアプローチを通じて、このテーマと向き合い続けています。

当社のビジョンは「歯科医療の価値を最大化する」こと。日本最大規模の歯科医療プラットフォーム「1D」を基盤に、歯科医療が生み出す価値の総量を増やし、ひいてはエンドユーザーである患者さんのヘルスケアに貢献する。このことが、より良い社会の実現につながると考えています。

私たちはこれからも、歯科医療というドメインでユーザーの課題を解決し、日本のヘルスケアを支え、より良い社会を作っていくことに取り組んで参ります。

代表取締役
松岡 周吾

OUR VISION

歯科医療の価値を
最大化する

私たちは、テクノロジーによって歯科医療の課題を解決し、
人びとに提供される歯科医療の価値を最大化することで、健康で幸福な社会を創造します。

OUR MISSION

良質な情報を集積し、
歯科医療者に最適な形で届ける

歯科医療に関する情報を集積・整理・編集し、
最適な形式・タイミングで届けることで、歯科医療者の日々の診療をサポートします。

VALUE

愛される
プロダクトを作る

常にユーザーの課題を解決することだけを考え、ユーザーに愛されるプロダクトづくりに尽力します。

データを見て
決める

定量化されたデータを分析し、信頼できる根拠に基づいて、クイックにものごとを決定します。

正しいことを
志向する

歯科医療の専門プラットフォームとして、エビデンスと企業倫理に背を向けることはありません。

1億人のために
はたらく

歯科医療者に情報を届けることは、1億人の健康につながっているという矜持を持って仕事をします。

BOARD MEMBER

代表取締役 松岡 周吾

代表取締役松岡 周吾

1992年、千葉県生まれ。鶴見大学歯学部在学中から個人でアプリ開発を行う。歯科医師国家試験の対策アプリを開発し、新卒歯科医師の約8割が利用するまで成長させる。2016年に歯科医師免許を取得。東京歯科大学大学院博士課程に進学後は、医事・衛生法規や歯科医療管理、社会保障制度など歯科保健医療が抱える種々の問題について専攻。同大学院中退後の2017年に当社創業。

Chief Marketing Officer 石橋 裕大

取締役CMO石橋 裕大

1997年、東京都生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。大学在学中にアパレルメディアを起業し、売却。同時期の2019年より当社に参画し、グロースハックのスペシャリストとしてプロダクトマネジメントを行う。新卒で株式会社リクルートに入社、中古車情報を扱うカーセンサーにてWeb広告の戦略策定から運用マネジメントまでを担当。2022年より現職。

取締役 河村 悠

取締役河村 悠

1994年、神奈川県生まれ。早稲田大学人間科学部卒業。新卒で株式会社ジーニーへ入社後、運用型広告やMA、CRM、DMPなどWebマーケティング全般の営業部長に就任。2021年に当社に参画し、執行役員として広告事業部の事業統括および営業組織の立ち上げに従事、同事業部のグロースに貢献。2022年より現職。

COMPANY PROFILE

会社名ワンディー株式会社(英文表記:1D inc.)
電話番号050-3159-4528/営業時間: 平日9時〜19時
所在地106-0044
東京都港区東麻布1-9-11 GROWTH by IOQ 8階
設立2017年1月23日
代表松岡 周吾(代表取締役)
資本金35,650,000円(資本準備金含む)
従業員数45名(業務委託含む)
事業内容
  1. 1. コンピュータソフトウェア及びウェブサイトの企画、開発、販売、保守及びコンサルティング業務
  2. 2. 各種研修・セミナーの企画・運営及びコンサルティング業務
  3. 3. 有料職業紹介事業
  4. 4. 前各号に附帯関連する一切の業務
顧問弁護士弁護士法人GVA法律事務所